カニが何よりもメインディッシュ
今日はクリスマスということで、我が家では昨晩に夫婦二人でひっそりとクリスマスパーティをしました。
使ってるものとか部屋の汚さが目立ってしまうんですが、そこには目を瞑っていただければ(^^;
クリスマスディナーのメニューは、ローストビーフ、チキンの照り焼き、ピザ、9種のおかず詰め合わせ、そして(私にとってのメインディッシュである)毛ガニ。
なんともジャンキー・・・まぁほぼ夫のチョイスですね(笑)
ちなみに手作りのものは一切なくて、全部購入品です。
まぁ、たまには何も作らない日があっても・・・ね。
こういうのをイチから作ってる方もいらっしゃると聞くけど、ただただすごいなぁと感服するばかりです(^^;
私にはとてもできません・・・。
さて、私はカニが大好きなので、こういうときでもない限り普段なかなか口にできないカニにものすごい勢いでがっつきました。
いやぁ、美味ですね(^^)
カニなんて贅沢すぎる!と思う方もいらっしゃるかもですが、年に一度のクリスマスですもの、せめてこの時期の贅沢は許してください(>_<)
そういえば実家でも年に一度この時期に、カニパーティーと称してカニ鍋を食べるのが習慣になっていました。
私は兄が一人いて、兄妹二人でカニ争奪戦を繰り広げていたのが懐かしいです。
実家にいた頃に比べると、夫は私ほどカニに対する執着は無いらしく、なんとも平和にカニを食べられたのが嬉しすぎますね(笑)
その夫はというと、ほぼ一人でローストビーフを食べてました(^^;
ローストビーフ、けっこうな量だったんですけどねぇ。
私も少しは食べたかったなぁ・・・・・・。
食後のクリスマスケーキは、スーパーで売っていたアソートを購入。
ケーキのピークだろうと思われるクリスマス・イブ、こんな可愛らしいケーキが売り切れずに残っていることにビックリ!
我が家は二人暮らしなので正直ホールケーキは食べきれないし、これぐらいのやつがちょうどいいのかなと思いました。
そして最後はこれ。
スナック菓子の詰め合わせです。
もう完全に私の好みですね(笑)
これから年末年始にかけてしばらく引きこもる予定なので、貴重な読書とブログのお供ができました。
クリスマスが終われば、もうあっという間に年末、そして2022年へ・・・。
歳を重ねるごとに1年経つのが早くなっていくけれども、今年は年賀状を書く時間もとれたので、自分としては良い締めくくりになりそうです。
・・・って、まだ総括には早いですね(笑)
皆様も良いクリスマスをお過ごしください☆