現時点での積ん読と図書館通い
いま自分の手元にどれだけ積ん読があるのが撮ってみました。
まさに自分の机の上に大量に積み上がっている状態なのですが、実はこれ以外にもまだまだ脇にいます(^^;
もはや本棚に並べることをしなくなりました(笑)
ブログ仲間さんが紹介されていた本で気になったものや、オススメいただいたものもちょこちょこ混ざってます。
早く読みたい!
早く読みたいのに、古本屋に行くとついつい買ってしまうクセがなかなか抜けず・・・結局のところまったく減る気配がないですね(苦笑)
今月からは図書館通いも再開したいなと思っており、昨日借りてきてしまいました。
『クララとお日さま』は近頃よく見かけるので、読んでみたいなぁと思っていたやつです(^^)
久しぶりに図書館に行って思ったのは、やはり図書館は便利だなぁと。
ハードカバーの本は購入するとなるとやっぱり高いし、話題の本をこうやって無料で借りられるのはほんとありがたいです。
ところで、海外の図書館ってめっちゃオシャレですよね(^^)
洋書の手触りとかもサイコーに好きです。
海外の図書館を巡ってみたいなぁ・・・借りなくてもいいから、せめて一歩だけでも足を踏み入れてみたい。
死ぬまでには実現できたらなぁと思います(笑)
海外の図書館って、その空間にいるだけでも物語の中にいるような感覚になりそうですね。
きっとまだまだ私の知らない世界が広がっているんだと思うと、今から楽しみ!
そんな日を夢見て、今月も読書に精を出そうと思います(^^)